新年明けましておめでとうございます。
本日から観光案内所も始動です!
早速ですが新年の話題は「初詣」です。
今年は近くの神社やお寺で初詣を、と言われていましたが、それ以外にもどうしても行きたい理由があり、大内地区の「熊野神社」と金山地区の「金山神社」へ伺いました。
まずは、長い石段を登った先にある金山神社へ。
1月2日の午後ということもあり境内は私一人。
立派に飾られた社殿に出迎えられました。
地元の方が奉納されたと思われるダルマさん。
この鋭い目で厄災からお守りくださいね、よろしくお願いします。
”かねやま”と言われるだけある、「金運石」。
金運アップお願いします。
続いては、熊野神社。
永承年間(1048年)に阿部貞任によって建立されたと言われる神社は厳かないで立ちです。
奥に見える小さなお社は、オオカミの木像が鎮座する山の神さまです。
扉は閉まっているので、柵越しにご挨拶。
今年もよろしくお願いしますねー。
そして最後に、この2社を参った理由を。
こちらの2社は猫神さまの判を押した御朱印を頂くことができるんです!
金山神社は坂町大日堂の碑を、熊野神社は青葉山神社の碑をそれぞれ模した判になっています。
どちらの御朱印も熊野神社でいただくことができますが、事前の連絡が必要ですのでご注意を!
案内所一押しの猫神さまネタから始まりましたが、丸森のさまざまな情報を皆さまにお届けできるよう頑張って参りたいと思いますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
@とみー
~おまけ~
熊野神社の境内周りには猫の足跡がいっぱいありました~(^-^)かわいい