今年もやってきました大人気企画、「ころ柿作り体験会」を
11/17(木)・20(日)・23(水・祝)・27(日)と四日間実施いたしました。
なんと178名の参加者が集まり大盛況となりました!
今回も弘法柿組合の八島さんの軽妙なトークから開始です。
ころ柿を作る工程は、柿を剥く→吊るすための紐にくくりつける→燻蒸する→干す
となっています。しかしこの剥くという工程に難しい点があります。
下の写真のように柿のへた付近の上部分をキレイに剥くのはなかなか難しい。
私もやってみましたが、ハッキリ言って上手くはできませんでした。しかし、
そんな時はころ柿作りのプロにしっかりとコツを教えてもらえますのでご安心ください。
リピーターの方も多いこの企画では、もはや説明は必要ないというお客さまも
いらっしゃいます。開始早々、追加の柿を注文される方もいるほど!
そうして剥いた柿を専用の台へ置いて紐へ括ってゆきます。
その後はカゴに入れて硫黄による燻蒸となります。これでキレイなころ柿になる
準備が完了となります。
そのあとはもちろんお楽しみの昼食です!ひっぽ森林のレストランの金森正子さんに
地元のお野菜をふんだんに使ったバイキング形式のお料理を作っていただきました。
そして恒例の柿の重さ当てクイズも実施しました。今回は総じて初めて参加の
お客様の正解率が高かったようです。当選された方には新米のプレゼントでした♪
最後に皆さんにお手伝いしていただき、ころ柿を軒先へ干して作業完了!
出来上がりは来年の1月中旬から下旬の予定です。おいしいころ柿になりますように!
@まと