2025.6.23
名所

季節はずれのヒメシャガから

丸森町観光案内所の花壇で、ヒメシャガが1輪咲きました。

とは言ったものの、ヒメシャガの盛りは5月中旬頃。
実は昨年もこの場所で1輪だけ咲いていましたが、季節を間違う子なのでしょうか。
気になったので、愛敬院さんの境内でも咲いていたりしないかな?と探しに来ましたが、こちらでは見つからず。

しかしアジサイは見ごろになっていました♪

諦めずに探していると、少し裏手の蚕供養碑の目の前で、

おそらくですが、ヤママユガでしょうか。
以前、この辺りでヤママユも目にしたことがあったのですが、成虫は初めて見たかも。

今日はちょっと珍しいものを目にするなあと思っていた帰り道にも、

お久しぶりです、カモシカさん。

相変わらず時が止まっているかのように、こちらを見ていてくれます。
小一時間ほどで、なかなかに出逢いの多い道中でした♪

@まと