2025.7.7

丸森七夕まつり2025🎋ありがとうございました!

丸森七夕まつり2025🎋
おかげさまで無事終えることができました!
ご来場いただいた皆様、
ご協力いただきました関係者の皆さまも
誠にありがとうございました!

今回は、丸森町内外の皆さんに
丸森町大内地区にある「七夕」集落のことや
「七夕神社」のことを知っていただけたら、という想いで、
いきいき交流センター大内
蔵の郷土館 齋理屋敷の2つの会場を
周遊しながらお祭りを楽しんでいただくという
新たなスタイルに。

食のお楽しみとして
キッチンカーやテント出店などで
いつも以上に盛り上がった
いきいき交流センター大内

町内外からもたくさんお客様がいらっしゃっていたようです!

食のお楽しみ会場を
企画・準備段階からお力添えいただいた
いきいき交流センター大内の皆さま
ありがとうございました!

齋理屋敷会場は、
七夕にまつわる体験ブースが一堂に勢ぞろい!!
はた織り体験、わら細工、竹細工、竹灯籠づくり、
シルク和紙漉きに猫型短冊づくり、仙台七夕和紙を再利用した体験や
ステンドグラスのオーナメント、美しい丸森町内の星空写真、
丸森町ジュニアリーダーの学生さんたちも
七夕ボディペイントなどで会場を盛り上げてくれました!

織姫&彦星気分を味わえる衣装着用体験では、
かわいい織姫&彦星さまが💛


丸森町の公式キャラクター
「ねこがみとうぐいすP」も登場!

BAKUさん敷地内(旧齋長屋敷)の
「各々」さんの風情ある座敷は、
「丸森ざっと昔話の会」さんによる
七夕伝説などの昔かたりを聞くことができる場所に。

齋理屋敷内を七夕ムードにしてくれた
猫型吹き流し&短冊「たにゃばた飾り」は、
ご指導を受け、齋理屋敷のスタッフの皆さんが作られたもの。
企画・準備にいたるまで、ご協力、誠にありがとうございました!!

そして、
丸森町を活気づけようと
いつもイベント等のお手伝いを快くお受けくださる
ボランティアの皆さんのお力添えなくては
皆さんに喜んでいただける場づくりはできませんでした。

最後の片付け作業は、
ボランティアさんはじめ、
ジュニアリーダーの皆さんも最後まで残って手伝ってくれました
誠にありがとうございました!

7/6からスタートした
謎解きウォークラリー「まるもりクエスト」を企画された
まるもりんくさんには、
「まるもりクエスト」だけでなく、
七夕まつりチラシデザインなど大変お世話になりました!
ありがとうございました!

「まるもりクエスト」の開催期間は、8/17(日)までです。
「仙台七夕」で宮城県にいらっしゃる方や、
お盆帰省で丸森町にお帰りになるなどなど
皆さんに丸森を散策しながら楽しんでいただければと思います!

本日は令和7年7月7日。
どうぞ良い七夕をお過ごしください🎋

七夕神社に飾る、七夕飾り作りや、
当日の設置をお手伝いくださった
tsuku-tsukuさん、
七夕集落の方にも心から感謝申し上げます。

@まと
@ゆみ
@りん