2025.10.26
イベント

国道349号 トンネルウォーキング♪

10月25日(土)、現在建設中の国道349号新ルート。
そこで開通前の道を歩く「トンネルウォーキング」が開催されました!

今回の行程は、福島県五十沢地区~丸森町耕野地区・いなか道の駅やしまやさんまでの約4kmの区間です。
参加者の皆さまは、阿武隈急行で兜駅に来ていただき、ウォーキングの後はシャトルバスであぶくま駅へお送りする流れになっています。
という事で、阿武隈川向こうの兜駅には参加者の皆さまが大勢ご到着していました。

続々と来られる参加者の皆さまを、なんと保科町長みずからが受付へとご案内されていました!

開会式でも、集まりました100名の皆さまと関係者さまへ町長からご挨拶いただきました。

さらに、応援に駆けつけてくれた『ねこがみとうぐいすP』と全員で、スタート前の記念撮影。

そして遂にスタート!
新しい道は今までの道路よりも高い位置に作られており、阿武隈川と渓谷の景観が楽しめます。

そしてトンネル内部へ。
出来たての真新しさと、まだ道路整備されていない路面がいつもと違う雰囲気のトンネル構内。

道中では、音に合わせて光が変化するライトが設置されていたり、無害のスモークを出す装置が設置されていたり。
今しかできない演出のお楽しみがありました♪

先頭からだいぶ引き離されたであろう私は途中で引き返し、ゴールのやしまやさんへ移動したところ、皆さますでにゴールされており、お振舞いの豚汁とおにぎりタイムを堪能されていました。

ゴールの辺りからは雨が降ってしまい、残念ながら丸森夢太鼓の演奏は中止となりました。
その代わり、やしまや店主の八島哲郎さんのトークイベントが開催され、地元トークで会場をにぎわせておりました。

開通は令和7年度中の予定だそうです。
新しい道がどんな新しい交流を生み出すか、楽しみにしたいですね♪

@まと