丸森町観光案内所ブログイベントのご案内2/23*竹林ボランティア・リーダーシップフェスティバルin 丸森!

2/23*竹林ボランティア・リーダーシップフェスティバルin 丸森!

ブログカテゴリー

2/23(金・祝)!!
竹林ボランティア・リーダーシップフェスティバルin 丸森!
~たけのこ山整備活動に参加して「冬の耕野なべ」を食べよう!
が、耕野地区で開催されます!!!

専門家から、竹林作業等をご指導いただけ、
「竹林ボランティア・リーダー講習修了書」が発行されたり、
竹林の間伐を使った体験では「竹の匠講習修了書」も発行されるそうです!
地域の皆さんと耕野鍋を囲んでの交流会もあり、
盛りだくさんの内容ですね~!!

詳細は、下記をご覧くださ~い!!
+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+

竹林ボランティア・リーダーシップフェスティバルin 丸森!
~たけのこ山整備活動に参加して「冬の耕野なべ」を食べよう!

◆日付:2024年 2/23(金:祝)
◆申込締切:2/21(水)
◆体験講習会:13:00〜16:00/耕野鍋を囲んだ交流会:17:00
◆実施場所: 宮城県丸森町
◆集合場所:耕野まちづくりセンター(宮城県伊具郡丸森町耕野字小屋舘7-4)
※最寄り駅:阿武隈急行あぶくま駅またはJR白石蔵王駅

◆内容:
①竹林整備、竹間伐作業できる技術を専門家から指導の安全な体験会
受講修了者には「竹林ボランティア・リーダー講習修了書」を発行します。
(今後、竹間伐業務で報酬をもらうことも可能)。

②竹の匠(たくみ)体験
間伐竹材をつかって、カップととっくり作り。持ち帰ることが可能です。
体験修了者には「竹の匠(たくみ)講習修了書」を発行。
(できた作品は一定期間 直売所で販売します。売れたらラッキー。)

③夜なべの会: 夜は、冬の耕野野菜、地元産豚肉を使った地域の鍋をつくります。
肉は何が来るか!? 鍋を囲んで地域の方々ともりあがりましょう。

◆スケジュール
13:00~        集合(耕野まちづくりセンター前)
事前作業講習 安全作業の基本、道具の使い方、間伐する竹の見極め方など
13:40~15:00頃  竹林での竹切り活動
15:30~17:00   竹の匠研修(竹カップ、竹とっくり作成体験)
または竹林を生かした地域づくりワークショップ修了式
耕野まちづくりセンター内会議室)
講習会参加者解散

17:30~      耕野鍋を囲んで交流会
(地元食材をたっぷりつかった鍋を地元の人たちと一緒に!)
20:00       終了解散

◆参加費用:竹切り講習会:無料(保険加入のため必ず事前に申し込みしてください。)
耕野鍋交流会:2,000円(鍋、飲み物、ころたけハウス宿泊代込み)
※保険代、使用する道具は、耕野振興会にて対応します。

◆参加にあたって
竹藪に入りますので、切り株などあります。
靴底がしっかりしたハイキング用靴、安全靴などで参加してください。
2月の一番寒い時期です。寒さ対策もしっかりお願いします。
ナタなど道具持参歓迎!

◆参加特典
・春のタケノコ収穫体験会無償参加できます。(2,000円相当、タケノコ2本持ち帰り)
竹間伐参加の方は、春のたけのこ収穫体験に優先し参加でき、
収穫した筍は、規格にあった収穫物は、地域で買取します。

・たけのこ狩りイベントもご参加ください。
(レクリエーションと実益を兼ねた活動に参加)

・「竹林ボランティア・リーダー講習修了証」(耕野竹間伐技術講習修了証)を授与します。

◆主催:耕野振興会
◆協力:NPO法人未来の担い手支援機構/GLFP.JP グローカルな仲間たち
◆詳細ホームページ:https://glfp.blog.fc2.com/blog-entry-370.html

(古)前の記事:

(新)次の記事:

舟下り予約


川柳

▼パンフレット

直売所マップ

グルメガイド


▼町・関連施設

丸森町 ホームページ

移住・定住サポートセンター

創造センター


▼イベント

齋理幻夜

猫神祭

猫神さま


▼ふるさと納税

企業版ふるさと納税

ふるさと納税サイトさとふる

楽天ふるさと納税


▼お知らせ

画像等の使用に関するお願い

メールでのお問合せに関するご案内

広告

「元気!まるもり~」放送中!

  • TBCラジオで第1・第3金曜日16:40頃より放送予定!