丸森町教育委員会・丸森町文化財友の会さん主催
丸森町文化財研修会
「蛇神さまについて~丸森町を中心として」が開催されました!
講師は、村田町歴史みらい館館長であり、
『丸森町の猫碑めぐり』を執筆された
石黒伸一郎さんです!
石に願いを込めて、石碑を建立する文化があった丸森町には
町内各所に石碑群を見ることができます。
その中で、昨今、注目されているのがご存じ!『猫神さま』。
かつて養蚕が盛んに行われていた丸森では、
繭やお蚕さまをネズミなどから守ってくれる
猫を大切にする風習があり『猫神さま』として崇めてきました。
(養蚕に関係なく、愛猫を供養する意味で建立した石碑もあり)
その『猫神さま』同様に、
石黒先生が、調査を進めているのが『蛇神さま』です。
全国には様々な信仰があるようですが、
丸森町では、
養蚕を行う際の、繭の豊作を願うものであり、
水神・屋敷神として、蛇供養のためではないかとのこと。
町内で、確認された『蛇神さま』は35基!!
それを、ひとつひとつ丁寧にご説明いただきました。
参加者の方からも、
自宅周辺にも蛇碑があるという情報が寄せられていたので、
今後、どんどん増えていくかもしれませんね!
魅惑的な丸森町の石碑文化☆
丸森散策の際、
ぜひ道端の石碑にも目を向けてみてくださいね♪
@りん