丸森町観光案内所ブログ季節の話題冬の川辺

冬の川辺

ブログカテゴリー

今朝、阿武隈川のいつもの風景が、いつもよりも光に包まれているように見えました。
遠くの方でも低い雲がかかっているので、霧が出ていたようです。


じっくり見てみると、川面でもうっすらモヤっています。
どうやら気嵐がプチ発生中のようでした。


「気嵐(けあらし)」は、陸地からの寒気が海や川に移動した際に水面の水蒸気を冷やして霧にする現象。
確かに陸地にはあまり霧が立ち込めていないのに、川からは立ち昇っていました。


時間が経つにつれ、どんどん霧は薄くなってしまいました。
早起きされた方は、もっと素敵な光景を見ていたかもしれませんね♪


~おまけ~
川から何かの青葉が?

@まと

(古)前の記事:

(新)次の記事:

舟下り予約

直売所マップ

グルメガイド

丸森町 ホームページ

移住・定住サポートセンター

創造センター


齋理幻夜


猫神祭


=ふるさと納税=

企業版ふるさと納税

ふるさと納税サイトさとふる

楽天ふるさと納税


=お知らせ=

猫神さま

画像等の使用に関するお願い

メールでのお問合せに関するご案内

広告

「元気!まるもり~」放送中!

  • TBCラジオで第1・第3金曜日16:40頃より放送予定!