1月14日(月・祝)、この日の夜はどんと祭。
皆さまも正月飾りをお焚き上げするために、お近くの神社やお寺に向かわれたのではないでしょうか?
今回私は舘矢間地区にある宗吽院さんにお邪魔しました。
その由来は聖武天皇の勅願によるものとされており、とてもとても長い歴史を持っています。
立派な山門から見える夜の闇は、この先が聖域であることをより一層感じさせます。
歩を進めてまずはお焚きあげの場所へ、地域の皆さまが持ち寄った正月飾りなどが炎の中に投じられていました。
参拝に来られた皆さまには、宗吽院さんからご祈祷された飴とご縁玉が配られていました。
また、今年のお守り・お札やおみくじもあり、私もおみくじで今年を占ってみたところ「中吉」!
良い一年になりそうな予感がします♪