丸森町観光案内所ブロググリーン・ツーリズム伊具三十三観音と町内史 “ 石 ” めぐり

伊具三十三観音と町内史 “ 石 ” めぐり

ブログカテゴリー

3月25日(土)、「伊具三十三観音と町内史 “ ” めぐり 」と銘打った
丸森地区と舘矢間地区にまたがったウォーキングツアーを開催しました。
当日はお天気にも恵まれまして、気持ちよくウォーキングできそうです♪

今回のスタート地点は観光案内所。行程は約7kmで、途中には軽いハイキングとも
いえる案内スポットを歩きます。この長いウォーキングツアーのガイドを務めて
いただくのはお馴染みの宍戸克美さんです。

それでは出発です。丸森の町中の解説いただきながら、すぐに西円寺さんに
到着しました。西円寺さんには伊具三十三観音のうち、8番札所の西円寺千手観音さまと
18番札所の銀杏十一面観音さまが安置されています。今回はご住職に本堂の中を
拝見させていただき、お話をいただきました。

そして西円寺さんには猫神さまの他にも石碑がたくさんあります。
今回は観音様と史 “ ” めぐりの旅。この後も行く先々で石にお目にかかれます。

次へ向かう道中では春の訪れを感じながら歩きます。町内では所々で梅の花が
目立つ季節です。まだ肌寒い中ですが、そういう時に咲いているのが見えると
春が近いのだとホッとしますね♪

次に訪れたのは細内観音堂です。こちらは7番札所の細内十一面観音さまが
安置されています。今回は地域の方々にご協力いただき、観音堂の中を
拝見させていただきました。

中へ入らせていただき観音さまへお参りができて、参加されたお客さまも
とても喜んでいらっしゃいました。お堂の中の天井絵もなかなか見る事が
できないのでとても良い機会になりました。

そして細内観音からそのまま登りますと百々公園です。公園ですが、
この見た目では山登りにしか見えませんね。つまり、とても良い運動になる
公園なのです。

百々石公園にはその名のとおり至るところに大きな石があります。この東屋が
ある場所からは大きな石の上に登って見ると、さらに良い見晴らしが堪能できます♪

次の石は姥です。丸森橋の橋げたの土台となっているのがその石です。
写真は別日に撮影したものですが、この姥石の下は竜宮城の入り口であったと
言い伝えられています。

次に訪れたのは真龍院さんです。こちらは13番札所の真龍院十一面観音が
安置されています。今回はご本尊と観音さまをお参りさせていただき、ご住職から
お話をいただきました。この後は坪という、先ほど紹介した姥石と地中でつながっている
という言い伝えのある石をご案内しました。

最後は堤防沿いを抜けて、

鳥屋嶺神社をお参りして本日の行程は終了となりました。とにかく盛りだくさんだった
今回のコース、3時間半も歩き回っていたので当然お腹は空いています。

今回は観光案内所の目の前の「わた福」さんでの昼食をお願いしました。
丸森のへそ大根を使った煮物と、玄米麺のお汁ものなどなど。美味しくてヘルシーな
お昼をいただいて本日のウォーキングは終了となりました。

さて、4月にはまたウォーキングを企画しています!
ふるさと大内 あぜ道猫神さま巡り&陶芸体験」など参加者募集中ですので
詳細は上記のリンクからご確認ください。

@まと

(古)前の記事:

(新)次の記事:

舟下り予約


川柳

▼パンフレット

直売所マップ

グルメガイド


▼町・関連施設

丸森町 ホームページ

移住・定住サポートセンター

創造センター


▼イベント

齋理幻夜

猫神祭

猫神さま


▼ふるさと納税

企業版ふるさと納税

ふるさと納税サイトさとふる

楽天ふるさと納税


▼お知らせ

画像等の使用に関するお願い

メールでのお問合せに関するご案内

広告

「元気!まるもり~」放送中!

  • TBCラジオで第1・第3金曜日16:40頃より放送予定!