
2025.7.28
イベント
齋理幻夜に灯す「絵とうろう」作り✨

蔵の郷土館 齋理屋敷で
8/2(日)に開催される
夏の風物詩イベント「齋理幻夜」に向けて、
丸森町舘矢間地区の
二区東子ども育成会の親子の皆さん約20名が
絵とうろう作りを行いました!


絵とうろうに
ぺんで下書きをして、
筆を使って墨で絵や文字を描いていきます。


墨が乾いたら
透明に浮かび上がらせたい部分に
溶かしたロウを塗っていきます。

絵とうろう作りを指導された
町内のアート作家・大槻恵子先生にお聞きしたところ、
ロウ付けすることで下絵がはっきりして
下絵の線と色が混ざらなくなるそうです。
彩色した色と色の混じりを防ぐ効果があり、
さらに、ロウは光を通すので
中に入れたロウソクのゆらぎを
幻想的に見せる効果もあるそうです。

花火、スイカなど夏を連想させる絵をはじめ
自分が好きなキャラクターなど
皆さんが創った
世界でたったひとつの絵とうろう。


「齋理幻夜」でどんな輝きを放つのか楽しみですね✨


齋理屋敷入口前には
大槻恵子先生の
新作絵とうろうが飾られています。

齋理幻夜で灯される幻想的な絵とうろう。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね♪

@りん
