6月23日(土)、第29回のふるさと大内芸能まつりが開催されました。
大内の地域の交流、芸能発表の場となる大切な催しです。
大内保育所ぞう組の子どもたちは、元気いっぱいに飛んで跳ねてのダンスを披露!
大内小学校3年生の子どもたちは、習いたての「新相馬節」を歌い上げました♪
まだまだ子どもたちの出番は続き、大内てけれけ太鼓では子どもとは思えない程の迫力ある演奏を聴かせてくれました。
その後は舞踊・カラオケ・太極拳などさまざまな演目が午後までの1日がかりで続きます。
芸能まつりはここでお暇させていただきまして、本日のもう一つのお目当がある農村レストラン味の里さんへ。
それは土日限定のメニューで、最近復活した「チキン南蛮定食」だったのですが、あいにくこの日は品切れ中。。
湿っぽい日だったので、代わりに「冷たい自然薯うどん」をいただきました!
大内の地域・芸能・食の交流を楽しんだ1日でした♪
(チキン南蛮定食にはいずれリベンジします!)
@まと