全国的に暖かくなっていますね。
丸森町も最高気温が20℃を超える、初夏の陽気となっています!
この時期、暖かくなってくると気になるのが桜の開花。
早いところでは今週末から来週ごろに開花する場所もあるとか!
県内一早い開花宣言をする丸森としてもソワソワします。
で、神明社に見に行ってきました!
桜の開花予想に「600℃の法則」というものがあるそうです。(400℃の法則というのもあります)
2月1以降の最高気温を足して600℃を超えると開花する、というものです。
早速、計算したところ3月13日までで317.3℃。
折り返しに入ったばかりでした!!
桜はまだですが、春は着実に近づいてきています。
陽気に誘われて散歩をしてみました。
見晴らし花壇では、百目木ガーデンさんのクリスマスローズがたくさんの花を開かせていました。
福寿草もニョキニョキ顔を見せています。
早咲きのスイセンでしょうか?
この花を見つけたのは丸森小学校の裏手。
窓が開いていたのか、卒業式の合唱の練習の歌声が聞こえてきて、思わず一緒に口ずさんでしまいました。
ぐるりと近辺を歩いて案内所に戻ると、猫さんも日向ぼっこをしていました。
正面に周ると迷惑そうに一瞥をいただきました・・・
@とみー