3月9日(金)放送のTBCラジオ「元気!まるもり~」は、丸森町小斎地区で行われる奉射祭(やぶさめ)のご案内でした。
「やぶさめ」というと「流鏑馬」と書き、馬に乗って走りながら的を射るのが一般的ですが、こちらの「やぶさめ」は馬には乗らず、弓道のように矢を射っていきます。
今から375年前、小斎のお殿様が一年間の天候を占い、五穀豊穣と地区内の安全を祈願するとともに武術の鍛錬と精神鍛錬のために始めたとされているそうです。
本日10日(土)午後6時より前夜祭(水垢離行事)、明日11日(日)午前9時30分より水垢離から奉射祭事が行われます。
数量限定とのことですが、小斎の美味しいお米を使ったおにぎりや丸森産の新鮮な野菜のたくさん入った豚汁のお振る舞いもあるとのことでした。また、「何本矢が当たるか」を予想するクイズなどのお楽しみや、丸森野菜や加工品の販売コーナーもあるとのことでしたので、ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ足をお運びください。
詳しくは下記よりご覧ください。