平成30年、本日から仕事始め!早くも1月2日から初売りを行っていた
いなか道の駅やしまやさんや川カフェさん。フェイスブックにその様子が
上がっていますので、ご覧になってみてください!
→やしまやさん初売り & 川カフェさん初売り
さて、1月4日(木)はいきいき交流センター大内の初売り。まずは大内伝統の
門松がお客さまをお出迎え♪(門松飾りつけの様子はコチラからどうぞ)
初売りではおしるこのお振る舞いがあります。あったかい甘みでお客さまも
思わず笑顔がこぼれます♪
初売り商品には旬のお野菜やへそ大根・干柿などが並びます。そして500円以上を
お買い上げの方には、空くじなしの抽選会参加券が配られました。
私も抽選に参加したかったので、お買い物を済ませていざ抽選!
本日の運試し①:砂糖ゆずとお漬物セット!
なかなかの結果ではないでしょうか?
峠を越えて不動尊地区へ向かったところ、すっかり雪景色でした。寒さも全然違います。
境内を散策していると猫ちゃん発見!カワイイので連れ帰りました(笑)
もちろん、新年ですからおみくじも引いておかねばなりません。今年を占う
おみくじの結果は?
本日の運試し②:大吉!!!
素晴らしい結果でした♪
良い一年になりそうな予感がしますね♪今年もよろしくお願いいたします!
~おまけ~
いきいき交流センターで飾られている大内伝統の門松。すぐ近くにある大内の
物知り博士・鈴木悦郎さんのお宅にも飾られています。悦郎さんはハイセンスな
方なので、お宅の門と門松がとても”インスタ映え”しそうです。
鎌倉山トレッキングでの悦郎さんのリュック。こちらもとってもオシャレだったので
便乗してご紹介♪
@まと