秋の恒例となっています、大張物産センターなんでもや創業祭!
今年も2日間連続での開催となっております。さっそく初日にお邪魔すると
ご覧のような賑わいを見せておりました。
創業祭のステージイベントは目白押しの状態!こちらは大張児童館のみんなの
お遊戯です。少し風が強かったですが、そんな風もなんのそのと元気いっぱいに
踊っていました♪
続いては大張小学校の5年生のみんなによる和太鼓演奏です。みんなお尻をついて
演奏するようですね。と、思っていたら、
なんと右の3人は上体をぐーっと後ろに反らして太鼓の演奏!和太鼓のリズムと
相まってとてもダイナミックです!
もちろんお店のコーナーも充実しています。採れたて・旬のお野菜や、
寒い時には食べたくなる肉まん・あんまん♪その他にも焼きそば・フランクフルト・
焼き鳥など秋の食欲をそそるものがたくさんです。
そんな中、新商品・まだ試作段階の商品に出会ったので好奇心に煽られ購入しました。
まずはカフェつぶっこさんの新商品、ヤーコンカレーパン!あっさりカレー味の
シャキシャキヤーコンが良い食感です♪
もう一つはコチラ。石塚養蜂園さんのはちみつワッフル!ワッフルの間に挟まれた
ハチミツはあっさりしてますが、お店の方に聞いたところさらにハチミツをかけて
食べるような味にしてあるそうです。
新しいもの好きの方は明日がチャンス!なんでもや創業祭は12日(日)も
9:00~14:00まで開催の予定です!
そして国道349号から大張へ進む道は、阿武隈渓谷と川を遠くまで見る事ができる
スポットなので、渓谷の紅葉も楽しめますよ♪
@まと