大蔵山スタジオさんの春のガイドツアーが開催されますよ!
以下、大蔵山スタジオさんからのご案内です。
【イベント情報】
大蔵山山頂の伊達冠石採石場・大蔵山スタジオが
恒例の春のガイドツアー参加者を募集中です。
このツアーでは、採石場のダイナミックなランドスケープとともに、
世界でも希少な伊達冠石の表情を間近でひとつひとつご覧いただけます。
また、山の文化施設や山の歴史、そしてさまざまな石のプロダクトを制作する
加工場などを、スタッフによるガイド付きで回ります。
今年前半は5月の週末、2回開催。両日程、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
新緑の輝く大蔵山で、集ったみなさまと初夏の風の中を散策しましょう。
みなさまのお越しをお待ちしております。
——————————————–
● ツアー詳細 ※要予約
集合場所
大蔵山スタジオ株式会社 本社前
住所
宮城県丸森町大張大蔵字小倉10-1
開催日
第1回 5月13日(土)
第2回 5月27日(土)
時間
10 時 30 分 〜 14 時まで
※ 受付は10時開始。
費用
お一人様 1,500円 (ねの吉ファーム製お弁当付き)
定員
各10名(先着順)
——————————————–
●予約方法
1)下記大蔵山スタジオ・メールアドレス宛に、
代表者名、住所、電話番号、参加人数、年齢をご記入頂き送信して下さい。
受付メールアドレス info@okurayamastudio.com
2)弊社より予約確認メールを送信させて頂きます。
これで受付完了です。
●ご参加にあたって主催者からご注意いただきたいこと
※ 参加費はツアー当日にお支払いください。
※ 当ツアーは往復2キロ程の距離となっております。起伏のある場所も
ございますのでご了承下さいませ。
※ 雨天の場合、採石場では足元の悪くなる行程もあります。長靴、傘など雨具の
ご持参をお願い致します。
※ 山頂には水の設備がありません。お飲物は各自で十分ご準備下さい。
以下、昨年秋のツアーの様子です。
まず本社にお集まりの参加者の方々に、山田能資社長よりツアー全体と行程の
説明があります。地元だけでなく、東京や、遠くは名古屋市方面からご参加。
仙台周辺の観光を兼ねて、レンタカーでいらっしゃった方も。この回は特別に、
見学にお越しだったドイツ人デザイナーの方もツアーに参加しました。
いよいよ出発。緑豊かな山道を進みましょう。約2キロのツアーは歩きやすい靴と、
そして水分補給のマイボトルが必須です!
ダイナミックな風景が広がる採石場。訪れた方を伊達冠石の深い世界へ誘う、
ランドスケープのつくり方にもご注目ください。
お疲れ様です! 山の施設のひとつ、山堂内で美味しいお弁当をいただきながら昼食休憩を
とります。お弁当は丸森町で「川カフェ」を営む星野さんのつくる創作弁当です。
この施設も伊達冠石のさまざまな表情を堪能できます。
最後に本社に併設されている工場内を見学させていただきます。
切削・研磨工程を経た石の表情の変化に注目です。
詳しくは、下記大蔵山スタジオHPリンク、もしくはFBページへ。
HP
FB
https://www.facebook.com/okurayamastudio/?ref=bookmarks