春の企画展「齋理の雛まつり」が今年も始まりました(^-^)
齋理の庭には雪が積もっていましたが、居宅の中は一変!
華やかな雛飾りが居宅いっぱいに展示されて、春の雰囲気に包まれています。
声が聞こえてきそうな創作人形。
かしこまった雛段とはまた違ったお雛さまの姿を見ることもできますよ。
寝ぐせか!?と言いたくなるような、可愛い雄雛の姿も♪
斎藤家に残る歴史ある雛飾りのほかにも、現代雛や吊るし飾りなどの展示も楽しむことができます。
居宅以外にも、新館や各蔵にもお雛さまの展示があるのでお見逃しなく!
ぜひご家族やご友人とお越しください(*^▽^*)
春の企画展「齋理の雛まつり」
期間:平成29年2月3日(金)~3月26日(日)
〔体験・イベント〕
2月19日(日) 「お手玉雛人形を作りましょう」 材料費700円
3月5日(日) 「雛のコンサート」 アイリッシュハープ奏者:月輪まり子
3月12日(日) 「雛のお茶会」 菓子代100円 先着100名
≪特別展示≫
3月14日(火)~4月2日(日)
丸森ピュアシルク和紙に描く 宮城から京都に紡がれる”絹の縁”
京都長岡天満宮掛け軸奉納記念
「キリシマツツジ」大寸掛け軸 事前展示
作:日本画家 飯川知世
齋理屋敷「大正ロマン喫茶」では、雛まつりに合わせた季節限定メニューが食べられますよ★
詳しくはこちら→→→「大正ロマン喫茶 2月のおすすめランチ」
@とみー