桜の開花宣言が聞こえ始めましたね(*^▽^*)
温かな春が待ち遠しいこの頃です。
さて、丸森にはいつ桜前線が届くのか?
昨年は3月30日という、県内で一番の開花となりました!
一昨年よりも4日早い開花宣言だったですが、今年はどうでしょう?
神明社の階段にある、向かって左の木が一番に咲くソメイヨシノです。
道路側に伸びる枝は蕾はまだ緑色で固く閉じています。
去年一番に咲いた場所は・・・
んんん???
ここだけピンク色になってました。
やはりこの位置は温かくなりやすいようです。
しかし天気予報を見てみると気温が10度を越さない日もあるようなので、
一気に開花に進むことはないかもしれませんね(^-^;)
鳥居脇にあるシダレ桜も小さなピンク色の蕾をつけていましたよ~♪
スイセンの花も咲いていました!
筆甫地区の一面に咲いたスイセンもとってもきれいなんですよ~(^◇^)
空き地にはつくしもたくさんでてました。
気づかないうちに春はもうすぐそこまで来ているんですね~(*^^*)
@とみー