今日から齋理屋敷では「齋理の歳迎え」が始まりました。
齋理屋敷企画展
「齋理の歳迎え」
【期間】平成27年12月15日(火)~平成28年1月24日(日)
【時間】9時30分~16時30分(最終入館16時) ※12月29~1月3日は休館
【催し】「お雑煮のお振舞い」
1月10日(日) ①11時30分~/②12時30分~ 各回40名限定
初めて展示されるという、「弁当箱」
お重にお茶やお酒を入れる徳利や、取り皿などが一つに収まっています。
齋理に残されている漆器は「会津塗り」が多いのだとか。
どの漆器にしても、描かれている絵は縁起のいいものばかり。
来月10日のお振舞いでは、この器で齋理伝統の「するめ出汁」のお雑煮を食べることができます。
豪商になった気分を味わいながら、おめでたい雰囲気に包まれてみませんか?
@とみー
齋理屋敷の庭にも、雪吊りが施され冬支度が進んでいました。