町内は新緑が目立ち始め気持ちのいい時期です!
そんな時は、車の窓を全開にしてドライブはいかがですか?
今回のおすすめは、新緑光る阿武隈川沿いコースです(^O^)♪
丸森町から福島県梁川町まで続く、国道349号は阿武隈川沿いを通る道路です。
まずは、「いなか道の駅やしまや」さんにお立寄り。
人気のたけのこは入荷するとすぐに売り切れてしまいます。
あったらラッキー☆
どうしても欲しい方は、取り置きもしてくれるので事前連絡がおすすめです(^_^)
やしまやさんにあるデッキで、木漏れ日の中での~んびりするのもおすすめ♪
さらに福島方面へ進むと、川の上にこいのぼりが!
期間限定で行われている、「こいのぼりプロジェクト」は、梁川町で行っているイベントです。
丸森町側には車を停めるスペースが無いので、兜橋を渡って、阿武隈急行「兜駅」方面に進むと駐車スペースがあります。
川岸まで降りることができるので、ダイナミックなこいのぼりが見れますよ☆
そのあとは、丸森方面に戻ってきて「天狗の宮伝承館」です。
人気のラーメンや、暑い日には嬉しいソフトクリームがおすすめです♪
雄大な阿武隈川に映る木々や、キラキラ輝く水面もおすすめですよ~(^O^)☆
ぜひ、ドライブしてみてくださいね♪
@とみー