丸森町内の桜の開花状況を見てきました(^O^)/♪
写真が多めなので、ゆっくりご覧ください。
一番に開花した神明社。
入り口の桜は満開でした!
全体的にも開花しているので、見頃を迎えています。
いつの間にかすごい咲いていた、見晴らし花壇。
こいのぼりも登場して、気持ちよさそうに泳いでましたよ~♪
伊具高校付近の土手も見頃です!
散策にぴったりです(^_^)
丸山城址の桜も全体的に開花してきました!
金山神社の鳥居。
こちらは、5分ざきといったところでしょうか?
渓水寺の枝垂れ桜は、やや散りかけでしたが貫禄のある姿は圧巻です。
丸森橋も満開です!
現在丸森橋は工事中ですので、ご注意ください。
産業伝承館は、3~4分咲きでしょうか。
正面側はほぼ見頃ですが、川沿いはやや遅いようです。
福島県伊達市から丸森町へ入る道路沿いもキレイでした!
大張耕野方面に続く、国道349号沿いは各所に桜や木蓮、水仙など様々な花が点在でしているのでドライブにピッタリです!
しかし、道幅が狭いところが多いのでよそ見をしながらの運転は大変危険です!
安全に気をつけながら、楽しんでくださいね(^ω^)
そして、トリを飾るのはウバヒガン桜です。
まだ蕾ですが、順調に色濃くなってきています。
現在の筆甫はミズバショウが見頃ですので、ぜひお越しくださいね♪
丸森町は花盛りです♪
家族やお友達と、の~んびりしにきてくださいね~(^∇^)♪
@とみー